中長期の相場観から落とし込む

中期の相場観

 

中期相場の上値抵抗帯は「23440-23280」で
相場がここを上回らない限りは「11月8日」の
高値23640が「今年の最高値」で決まると考えています。

 

直近の戻り高値は「23440」なので、
この上値抵抗帯でしっかり抑えられていることが
わかります。

 

この上値抵抗帯は11月に、みんトレのツール「リアルタイム節目」から
算出した抵抗帯ですが、ここがしっかりレジスタンスになるということは
それだけ、この上値抵抗帯は大口も意識している証拠と考えられます。

 

日経225先物の特徴は「2回目」の値動きにとても意味があります。

 

要は、一回目は重要な節目も抜けることが多々あるのですが
2回目の値動きでしっかりと重要な節目が抵抗されるのです。

 

この上値抵抗帯に対する値動きを見ていても
まさにそのように感じます。

 

「直近高値23440」から下値目途を
リアルタイム節目で算出しました。

 

その結果は・・・

 

「23310-23290」が当面の下値サポートと出ました。

 

もし、このサポート値を割りこむと
相場は売り圧力が増す展開になるでしょう。

 

ちょうど今がその値動きの場面です。

 

個人的には、今年最もエネルギーの高い日柄は
「11月4日」と言及しておりました。

 

11月4日は「祝日」だったので大証は休場でしたが、
CME円建ては値動きしていて終値は「23140」でした。

 

この終値も今後の中長期相場の転換点になる

超重要なポイントと考えています。

 

ちなみに、11月4日の超ウルトラ変化日だった週が
現時点で今年の最高値(11月8日23640)になっています。

 

おそらく、個人的にはこの23640が今年の最高値と想定して、
上値抵抗帯23440-23280で株価が抑えられ、11月4日の終値23140を
ザラ場終値ベースで割れたら相場は売られやすくなると想定しています。

 

すでに、先日12月3日の変化日で高値を付けての下落となっていて
現在戻りの局面ですので、個人的には上記のザラ場終値ベースの
値動きも意識してスイングに関しては「戻り売り」が功を奏すと
捉えて相場と対峙しています。

 

デイトレは短い時間軸の相場の方向性をもとに順張りトレード!(朝トレプログラム)

 

スキャルピングは方向性は関係なく「節目」の勝負となるため
シナリオシートの節目を基に10円~30円幅(平均20円取り)で
利確するロジック(プログラム)で取り組んでいます。

 

シナリオシートの節目はしっかり機能しているため、
どんな相場でも十分通用します。

 

売りスイングは先日開示したままです。
上記サポート値を割れたら追撃売りをします。

 

【売りスイング】
23160 売りエントリー済み
23500 ロスカット
23040 22980 2分割利食い

 

みんなのトレード塾
原田

 

 

「みんトレ無料メルマガ」にて相場観を配信しています。

 

 

 

みんなのトレード塾の公式LINEへの登録は
この下の「友だち追加」ボタンをタップしてください。

友だち追加

 

 

 

 

にほんブログ村 先物取引ブログへ

 

 

関連記事

  1. トレードの時間軸の考え方

  2. 「変化日」上限に到達!

  3. 「買い相場」でスタート

  4. 「売り相場」でスタート

  5. ロスカット後の戦略

  6. 225先物「もみ合い」しばらく続く

  7. 上値目途は?

  8. 直近の相場展望と分析ツール

  9. 「売り相場」でスタート

にほんブログ村 先物取引ブログへ

 

 

PAGE TOP